明確でシンプルな料金体系

お客様のニーズに合わせた2つのプラン。 隠れた費用はありません。

単発ペネトレーションテスト

初めてのテストや年次診断に最適

50,000

(税別)

こんな方におすすめ:

  • 初めてテストを実施する企業
  • システムリリース前の確認
  • 年1回の定期診断

含まれるもの:

  • 事前ヒアリング(1時間)
    システム構成と懸念事項の確認
  • 外部・内部ペネトレーションテスト
    実際の攻撃を想定した包括的診断
  • 詳細レポート(20〜30ページ)
    技術詳細と経営層向けサマリー
  • 報告会(オンライン可)
    発見事項の詳細説明
  • 改善提案書
    優先順位付きの対策案
  • 実施後1ヶ月間の質問対応
    メール・電話でのサポート

オプション:

  • • Webアプリ診断:+30,000円
  • • 再診断:20,000円
おすすめ

月額セキュリティ監視プラン

継続的なセキュリティ強化に

月額 28,000

(税別)

※年間契約で月額25,000円

こんな方におすすめ:

  • 継続的なセキュリティ強化
  • コンプライアンス対応企業
  • 重要システムを運用する企業

含まれるもの:

  • 四半期ごとの定期診断
    年4回の包括的テスト
  • 月次脆弱性レポート
    最新の脅威情報を反映
  • 緊急時の優先対応
    インシデント発生時の即時サポート
  • セキュリティアドバイザリー
    専門家による継続的な助言
  • 年2回の詳細診断
    通常診断に加えて実施
  • 24時間サポート窓口
    専用ホットライン

特典:

  • 初回診断料無料
  • 追加診断20%OFF

診断範囲による価格目安

小規模(〜5IP)
基本料金
中規模(6〜20IP)
基本料金×1.5
大規模(21IP〜)
個別見積り

※IPアドレス数は目安です。システム構成により変動する場合があります。

他社との比較

比較項目当社A社B社
基本料金5万円60万円70万円〜
実施期間5日〜2週間〜3週間〜
報告書詳細版簡易版標準版
アフターフォロー1ヶ月なし2週間

セキュリティ投資の価値

450万円

情報漏洩1件の平均被害額

5万円

ペネトレーションテスト

90倍

投資対効果

わずかな投資で、大きなリスクを回避できます

お支払い方法

銀行振込
請求書発行可
クレジットカード
VISA/Master/JCB
請求書払い
法人のみ

料金に関するよくある質問

Q:追加料金は発生しますか?

A:基本的に発生しません。事前のヒアリングで診断範囲を明確にし、透明性の高い見積もりを提出します。追加作業が必要な場合は、必ず事前にご相談いたします。

Q:キャンセル料はかかりますか?

A:テスト開始日の5営業日前までは無料でキャンセル可能です。それ以降は準備費用の一部をご負担いただく場合があります。

Q:見積もりは無料ですか?

A:はい、無料です。お客様のシステム構成や要望をヒアリングした上で、最適なプランと詳細な見積もりを提出いたします。

Q:分割払いは可能ですか?

A:はい、可能です。お客様のご都合に合わせて、2〜6回の分割払いに対応しています。詳細はお問い合わせください。

まずは無料相談から

お客様のシステム構成や課題をお聞きして、最適なプランをご提案いたします。 お見積りは完全無料、最短即日回答です。

お電話でのご相談も承っております

📞 0120-XXX-XXX

受付時間: 平日 9:00〜18:00